全国医科大学腫瘍内科連携協議会設立記念シンポジウム
2009年4月11日(土)東京国際フォーラム D1ホールにて「全国医科大学腫瘍内科連携協議会設立記念シンポジウム」が開催されます。
(主催:北海道の総合力を生かすプロ養成プログラム、北東北における総合的がん専門医療人の養成、東北がんプロフェッショナル養成プラン、関東広域多職種がん専門家チーム養成拠点、北陸がんプロフェッショナル養成プログラム、高度がん医療を先導する人材養成拠点の形成、6大学連携オンコロジーチーム養成プラン、中国・四国広域がんプロ養成プログラム、九州がんプロフェッショナル養成プラン、腫瘍内科の在り方検討会)
(後援:日本臨床腫瘍学会)
プログラム
1.全国医科大学腫瘍内科連携協議会設立総会 午後3時半~午後4時
2.特別企画 「腫瘍内科に期待するもの」午後4時5分~午後4時50分
3.シンポジウム「腫瘍内科とは何か」午後5時~午後6時35分
4.パネルディスカッション 午後6時40分~午後7時10分
開催日時 | 2009年4月11日(土)午後3時30分~午後7時10分 |
---|---|
会場 | 東京国際フォーラム D1ホール |
ポスター、詳しいご案内等につきましては、PDFファイル(下記リンク)をご覧ください。
回り込み解除