3大学合同 市民公開シンポジウム「がん医療の今とこれから」
東北がんプロフェッショナル養成プラン(平成19年度~23年度・文部科学省補助金事業)は今年最終年度をむかえ、この間東北大学、山形大学、福島県立医科大学の医学系研究科を中心とする大学間連携及び大学とがん診療連携拠点病院の連携により、事業を進めて参りました。
この度、最終年度のまとめとして、3大学合同市民公開シンポジウム「がん医療の今とこれから」を開催する運びとなりました。また、同日には毎年恒例開催している「3大学合同学生セミナー」も予定しています。(学生セミナーの案内は別枠にあり)
日 時:2011年10月1日(土) 14:20~16:20
場 所:仙台勝山館 2階「瑞雲」*隣接地に無料駐車場あり(約200台)
仙台市青葉区上杉2丁目1-50
TEL 022-213-9188
対象者:一般市民、がん患者の方、がん経験者およびそのご家族
主 催:東北がんプロフェッショナル養成プラン
プログラム
基調講演
1.福島県立医科大学附属病院 臨床腫瘍センター部長 石田 卓
2.がんを考える「ひいらぎの会」代表世話人 鈴木 牧子
3.NPO法人 HOPEプロジェクト理事長 桜井 なおみ
パネルディスカッション
司会:
石岡千加史(東北大学加齢医学研究所 臨床腫瘍学分野)
石田 卓(福島県立医科大学附属病院 臨床腫瘍センター)
パネリスト:
伊藤 潔(東北大学病院産婦人科)
大滝 和幸(山形大学医学部附属病院 薬剤部)
大竹 徹(福島県立医科大学附属病院 乳腺・内分泌・甲状腺外科)
桜井なおみ(NPO法人 HOPEプロジェクト 理事長)
鈴木 牧子(がんを考える「ひいらぎの会」代表世話人)
中保 利通(東北大学病院緩和医療科)
真壁 玲子(福島県立医科大学 看護学部)
山田 章吾(東北大学名誉教授)
吉岡 孝志(山形大学医学部附属病院 腫瘍内科)
参加申込は9月26日(月)まで。左下にある[セミナーの詳細」より申込書をプリントしFAX、またはハガキに必要事項(住所・氏名・参加人数・電話番号)を記入の上、東北がんプロフェッショナル養成プラン事務局へお申し込み下さい。
お申し込み後、こちらより入場券等はお送り致しませんので直接会場へお越しください。当日参加も可能ですが、なるべく事前にお申込み下さい。
申し込み先
〒980-8574
仙台市青葉区星陵町1-1 東北大学病院西病棟2階
東北がんプロフェッショナル養成プラン事務局 TEL:022-717-7087 FAX:022-717-7896
開催日時 | 2011年10月1日(土) 14:20~16:20 |
---|---|
会場 | 仙台勝山館 2階「瑞雲」 仙台市青葉区上杉2丁目1-50 |
回り込み解除