がん分野における臨床倫理セミナー
日 時 :2013年6月23日(日)
9:20~16:30 (8:50より受付開始)
会 場 :東北大学医学部保健学科棟 大講義室
定 員 :80名
参加費 :無料 (昼食は各自でご用意ください)
参加ご希望の方は、4月30日(火)までに、左下部にある[セミナーの詳細]の
最終ページにある「FAX参加申込書」、またはE-mailでお申し込み下さい。
申込先・事務局
東北大学大学院医学系研究科保健学専攻緩和ケア看護学分野 宮下光令
宮城県仙台市青葉区星陵町2-1東北大学医学部保健学科B棟314号室
TEL&FAX: 022-717-7924
E-mail:supportcare-project@umin.ac.jp
開催日時 | 2013年6月23日(日) 9:20~16:30 |
---|---|
会場 | 東北大学医学部保健学科棟 大講義室 (仙台市青葉区星陵町2-1) |
【プログラム】
9:20~ 9:30 開会挨拶・オリエンテーション
9:30~10:40 会田薫子先生
東京大学大学院人文社会系研究科 死生学・応用倫理センター上廣講座 特任准教授
「臨床倫理エッセンシャルズ早分かり」
10:50~12:00 清水哲郎先生
東京大学大学院人文社会系研究科 死生学・応用倫理センター 上廣講座 特任教授
「臨床倫理の事例検討:問題の整理・分析・対応」
12:00~13:00 昼食
13:00~13:40 事例紹介と質疑応答
13:40~14:20 グループワーク
14:35~15:30 全体会(グループワークで検討した内容の発表)
15:30~16:30 石垣靖子先生
北海道医療大学大学院 看護福祉学研究科 客員教授
「臨床倫理と看護」
16:30~ 閉会挨拶
回り込み解除