【平成26年12月6日開催】
東北がんプロフェッショナル養成推進プラン 4 大学合同学生セミナーについて
東北がんプロフェッショナル養成推進プラン4大学合同学生セミナーを、下記のとおり開催しますので、是非ご参加ください。
開催日時 | 平成26年12月6日(土)13:00~16:45 |
---|---|
開催場所 | 山形国際ホテル 山形県山形市香澄町3-4-5 |
対象者 | 東北がんプロフェッショナル養成推進プラン所属の大学院生および興味のある学生、研修医、医師、看護師、薬剤師、診療放射線技師、医療関係者 |
参加申込方法 | FAXまたはメールにてお申込みください。FAXでお申込みの方は、ポスター裏面の参加申込書をご利用ください。 |
参加費 | 無料 |
詳細については、下記及び「セミナーの詳細」を参照ください。
【プログラム】
第1部 13:05~
特別講演「重粒子線がん治療:サガハイマットの現状と今後」
講師:塩山 善之(九州大学国際重粒子線がん治療センター 副センター長)
第2部 14:10~
教育講演「がん薬物療法を開始前にやっておくべきこと」
講師:西條 康夫(新潟大学大学院医歯学総合研究科 腫瘍内科学分野 教授)
教育講演「乳がん体験者の術後上肢機能障害 予防改善に向けた長期介入の効果」
講師:佐藤 冨美子(東北大学大学院医学系研究科保健学専攻 がん看護学分野 教授)
第3部 15:35~
東北がんプロフェッショナル養成推進プラン 研究進捗状況・成果発表
※演題・講演内容が変更となる場合があります。
また、プログラムの進捗により、開始時間が前後することがありますが、ご了承願います。
回り込み解除